mofmof inc.エンジニア兼代表取締役の原田です。今回のテーマは、エンジニア人生に切っても切れない「勉強」について。
エンジニアのみなさん。勉強してますか勉強。
このブログを見てくださっている方はきっとステキな人しかいないと思うので、みなさん寝る間も惜しんで切磋琢磨していることは疑いようもありませんね!すごいや!
そんなステキエンジニアのみなさんに勉強の仕方について弁を述べるなどというのは、不遜極まりない愚行と思いつつも、どうやったらコンスタントに技術的な勉強を続けられるかという話を、恐れずに書いていこうと思います。
勉強スタイル
まずはぼくがどんなスタイルで勉強しているかを説明した方がいいかな。
毎日コツコツ型なんですが、平日全て自宅に帰ったら必ず何かしらのテーマで勉強をします。時間がない日は30分だけでも何かしら着手してます。
コツとしては学習したことをブログにアウトプットするのがいいです。ホントに月並みですが、ぼくはこれがなければコンスタントに勉強を続けられないかも知れない。
なんというかインプット系の勉強って基本退屈なんですよ。やってもやんなくても世界は変わらないし、実際に使わなければムダだし。ちゃんと実際にいかせるイメージがないとやる気が湧かないですよね。
鎌倉幕府とかいうのが1192年に出来たとか知ってて何になるんだよとか思ってたでしょ?だってオレ荘園とか持ってないし豪族じゃねえしとか頼朝マジひどいとか思ってたでしょ。ところで鎌倉幕府は最近は1185年って教わるの?
ブログを書いておくと、実際にその技術を使うときに自分の記事を見れば思い出せるし、あとでGoogleアナリティクスでPV見てニヤニヤすることも出来るし、アクセス数からトレンドもわかるし、いいことづくめですよ。更には「原田さんの記事にいつもお世話なってますよ!」ってリアルの知り合いに言ってもらえたりしたらめっちゃ嬉しいです。
ちなみに「マサカリこわい…(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル」とか「間違ったこと書いたら恥ずかしい」という気持ちは無視して大丈夫。なぜなら最初のうちはどうせ誰も読んでくれないから。それにぼくは5年くらいはブログ書き続けているけど、マサカリは一度も飛んできたことないから安心していいぞ。
土曜日はゆったりしながら出来るので、基礎力をつける系の勉強をすることが多いです。例えば、最近は機械学習にハマっているので、オンライン動画で微積を復習したりとか、機械学習の基礎とか、ベイズ統計とか。
これも毎週続けるのがキモですかね。でも日曜日はあまりやりすぎないように注意してます。休み大事。
なぜ勉強できないのか?
なぜ勉強する時間がとれないか?答えは簡単あなたが怠惰だからです。以上オシマイ。頑張れ。
と言ったら元も子もないけども、まあ実は怠惰なのはあなただけではないです。ぼくも怠惰だし、周りの人も怠惰。人類は皆怠惰です。ジンルイミナタイダ。
めんどくさいことはやりたくないし、楽な方があれば楽な方を選択するのが普通。これが前提にあることを理解するのが第一歩ですかね。
自分は怠惰であり、意志と根性がみなぎる努力マンではないということを知りましょう。
心は直接コントロールできない
帰ったらテレビつけるやん?
テレビつけたら金曜ロードショーでナウシカやってるやん?
ナウシカってノーパンなの?って気になるやん?
この先どうなるんだっけ?って気になるやん?
最後まで見ちゃうやん?
テレビつけるとこうなる。ジブリ好きじゃない人はお好みで沈黙シリーズとか007とかジャッジドレッドとかで適当に読み替えてね。
もうね、ムリなんですよ。気になるなーってなったものから離れるのは。CMの最中にテレビを切るとかってあんなの至難の技ですよ。たぶん聖徳太子でも失敗するよ。巧妙に続きが気になるところでCM入れやがるから。
心を直接コントロールは難しい。だから行動をコントロールをするですよ。
この例で言えば、どんなことがあろうと帰宅後にテレビをつけない。ただこのたった一つのルールを守るだけで相当な時間を捻出することが出来るですよ。
他にはこんなことをルールづけてます。
- 帰宅後絶対にテレビを付けない
- 帰宅後必ず30分は何かに取り組む
- すぐに実戦に生かせないテーマはやらない
- 英会話とかはこの最たる例。今使わないなら今勉強しない
- つまらないなーと思う勉強はムリして続けない
- モチベーションの設計がうまくいっていないのでやり方を変えた方が良い
- ブログにアップする習慣にすると楽しくなることもある
勉強の1サイクルを極力小さくする
実際のメリットにつながるまでの距離が遠ければ遠いほど飽きが来やすくなります。一通りやりきるのに数ヶ月かかるようなテーマはかなりしんどい。
ここも気合と根性で頑張って継続するのではなく、工夫しよう。「勉強の1サイクルを極力小さくする」ことで解決出来る。
例えばRailsとか新しいWEBフレームワークをマスターしたいって場合には、1サイクルを極力細分化して「基本的なバリデーションのやり方」くらいにする。1サイクルの最後にブログに書いて完了。これなら数時間〜1,2日で出来る。
次は「検索処理の実装の仕方」とかっていうテーマでも良い。これも同じくらいの時間で完了出来る。こういうのを継続的に繰り返していくと、なんということでしょう!いつの間にRailsが使えるようになっているじゃないですか。
Rails勉強してまーす☆って方は是非試してみてね。
参考までに昔Rails勉強中のときに書いたエントリ
やりすぎ注意
習慣の力は絶大。このように間接的に自分をコントロールできるようになると、これが楽しくなって来ちゃって、時間を忘れてブログジャンキーになったりして体壊します。
昔から勉強とかプログラミングがすごい好きだったので、毎日終電帰りで仕事して、帰宅後に別言語で個人受注の仕事をやってたりして、お金もらいながら勉強出来るヒャッハー(゚∀゚)!!とか思ってたら、いつの間にか体力の限界を超えてダウンしたのは本当にあった怖い話。用法用量は守りましょう。
エンジニア募集中
mofmof inc.では緩やかな事業の拡大にともなって、緩やかにエンジニアを募集しております。良かったらポチってね。ランチとかでもいいですよ。
mofmof inc.がどんな会社なのかも前にブログにまとめたので良かったら読んでくだしあ。